令和6年度 ZEH情報 ZEHマーク

ZEHマークについて

一般社団法人 環境共創イニシアチブは2016年11月22日(火)に開催された「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業調査発表会2016(同時開催:ZEHビルダー連絡会2016)」において、経済産業省資源エネルギー庁が2015年12月に公表した「ZEHロードマップ」に位置づけられているZEHの「ブランド化」の一環として、「ZEHマーク」を公表いたしました。
「ZEHマーク」はZEHそのものとZEHに資する建材・住宅設備を象徴するものとして、ZEHの認知拡大とブランド強化を目的としております。ぜひ、ZEHの更なる普及にお役立てください。
なお、「ZEHマーク」の各使用の用途における使用条件等については、「ZEHマーク使用許諾規程」(申込ページ「ZEHマーク使用に関する注意」)に記載する内容を必ずご確認、同意の上、使用申込を行ってください。

  • 登録商標 商標登録第5962282号

  • ZEHマークの使用の用途、使用のイメージ、使用申込できる対象者は以下の通りです。

使用の用途

イメージ例

使用申込できる対象者

個別住宅に用いる場合

個別の住宅にZEHマークを表示する場合は、BELS(建築物省エネ法第7条に基づく省エネ性能表示)を取得し、表示してください。

  • 本ページからZEHマークのダウンロードを行うことはできません。

  • 個別の住宅にZEHマークを単独で表示することはできません。

  • BELSの取得申請ができる対象者

  • 住宅の所有者

(BELSの取得申請においてはハウスメーカーや工務店等が手続を代行する場合もあります。)

ZEHの普及に向けた
広報活動に用いる場合

ZEHの普及に向けて団体や企業等の行う広報活動の中でZEHマークを用いることができます。

  • 国、地方公共団体等

  • ZEH普及に向けた活動・支援を行う企業や各種団体

    • 例)

      ZEHに関するセミナー、勉強会などの主催者、ZEH普及を支援する団体、ZEHに関する調査会社、コンサルティング会社など

  • ZEH建築主やZEH購入者に対する支援策を行う企業、団体

    • 例)

      ZEHについて優遇措置を行う金融機関など

  • ZEHビルダー/プランナーへの業務支援を行うもの

    • 例)

      エネルギー計算支援、各種業務支援、TPO事業者

  • マスメディアその他

  • マスメディアその他によるZEHマーク使用については、直接SIIにお問い合わせください。

住宅カタログ、チラシ、
ホームページ等に用いる場合

イメージ例
  • ハウスメーカー、工務店等

  • ZEHビルダー/プランナーに限る。

建材及び建材の
カタログ、
チラシ、
ホームページ等に
用いる場合

イメージ例
  • 高断熱窓メーカー、販社

  • 高断熱ガラスメーカー、販社

  • 高性能断熱材メーカー、販社

住宅設備及び住宅設備の
カタログ、チラシ、
ホームページ等に用いる場合

イメージ例
  • 住宅設備メーカー等

  • 空調設備、給湯設備、換気設備、照明設備は、WEBプログラム計算対象機器で省エネルギー性能を有する機器に限る。

  • 蓄電システム、V2H設備、電気自動車の充電設備は、太陽光発電を蓄電できるものに限る。

  • HEMS(エネルギー計測装置)はエコーネットコンソーシアムのECHONET Lite規格でコントローラとして登録されている機種に限る。

  • 太陽光発電設備はWEBプログラム計算対象機器に限る。