住宅・建築物需給一体型等省エネルギー投資促進事業 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス ZEH支援事業

詳細は決定次第公開いたします。

ZEH(ゼッチ)とは

「ZEH」とは、Net Zero Energy
House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語です。建物の断熱性能を高めて、高効率な設備を導入することによって消費するエネルギーを少なくすることで「省エネ」を実現するとともに、太陽光発電などの再生可能エネルギーを創り出す「創エネ」によって、エネルギー収支が正味ゼロになることを目指した住宅のことをいいます。

ZEHメリット

ZEHでの生活では、様々なメリットを受けることができます。
実際にZEHに住んだ方がメリットを感じていることがアンケート結果にも表れています。

  • 快適性の向上

    高断熱住宅にすることで、室内温度を保ちやすくなります。夏は涼しく、冬は暖かく、一年中快適に生活することができます。

  • 光熱費の削減

    ZEHにすることで、住宅で使用するエネルギーを大幅に削減することができるので、それに伴って光熱費も大幅に削減することができます。

  • 災害時も安心

    太陽光発電に加えて蓄電池を設置することによって、災害時に停電になっても、生活に必要な電気を使うことができます。

  • 健康的な暮らし

    高断熱住宅では居室間の温度変化が小さくなります。ヒートショック対策につながるほか、結露による湿気やカビの発生を防ぎ健康的な暮らしが送れます。

ZEH補助事業とは

戸建住宅・集合住宅のZEH化、省CO2化を支援することで、2030年度家庭部門排出量削減目標の達成、
並びに2050年カーボンニュートラルに向けた政府目標の達成に寄与することを目指す事業です。

令和7年度
戸建住宅ZEH化等
支援事業

ZEHの新築戸建住宅を建築・購入する個人、
新築戸建住宅の販売者となる法人が対象の補助事業です。

  • 詳細は決定次第公開いたします。

登録制度

戸建ZEHに関わるZEHビルダー/プランナーや補助対象設備の登録も受け付けております。

住宅事業者の方へ

ZEHビルダー/プランナーに登録をしたい事業者はこちら

蓄電システムメーカーの方へ

ZEH支援事業の補助対象となる蓄電システムを登録する場合はこちら

令和7年度
集合住宅の省CO2化
促進事業

ZEHの新築集合住宅を建築する事業者等が対象の補助事業です。

  • 詳細は決定次第公開いたします。

登録制度

集合ZEH-Mに関わるZEHデベロッパーの登録も受け付けております。

住宅事業者の方へ

ZEHデベロッパーに登録をしたい事業者はこちら